デフリンピックってご存知でしょうか?
1924年にパリで第1回大会が開かれ、2025年は東京で開催します。(因みにパラリンピックは1960年からなので歴史はデフリンピックの方が長い)
ほとんどの方がご存知ないかも知れません。僕も恥ずかしながら今日知ったのですが、「デフ」とは英語で「聞こえない」という意味で、耳が聞こえない、聞こえにくい人の為のオリンピックとなり、選手は補聴器無しで競技をすることになります。
その中でデフサッカーの日本代表の選手達の講演を聞きにきました。生い立ちから、苦労した事、希望を持った事など色んな話を赤裸々に語ってくれました。色々学べました
ご興味ある方はクラウドファンディングもされているので、ぜひご協力を
https://camp-fire.jp/projects/823282/view
●松田なんで店をつくったのか? https://w-anan.jp/about/
●お菓子作り紹介(和菓子職人あきらYoutubeチャンネル) https://youtu.be/Ol1nHE2v00E