【ネタバレ注意】
大分久しぶりに映画を見に行きました。もちろん話題の「国宝」ではなく「F1」です(笑)
先週末、イギリスGPがあり。角田は残念ながら15位に終わりましたが、キックザウバーのヒュルケンベルグが涙の初表彰台!感動でしたね。ザウバーとしては可夢偉以来の表彰台でもあるらしいです。
映画はそのシルバーストーンサーキットから始まりました。(冒頭はデイトナですが)
ルイス・ハミルトンも制作に加わり、中野信治も日本語訳の監修をしたという事です。ブラッドピットが伝説のドライバーで現役復帰をするっていう感じなんですけど、実際に今は昔と違って、現役のF1パイロットも40歳を超えた人が2人もいます。そういう意味では現実的にあり得る設定だと思います。にしてもブラッドピット昔と変わらずかっこいいのですが、なんと61歳なんです。なかなかこんな61歳いませんね。
ストーリーは見てのお楽しみなのですが、面白いのは今の現役ドライバーほぼ全員のカメオ出演です。2023、2024年をメインに撮影したので、25年のメンバーとは少し違いますが、フェルスタッペン、ハミルトン、ルクレール、ガスリーなどちょこちょこ出てきます。アロンソはブラッドピットと絡むシーンもあり、妙にリアリティーがありました。ストロール坊ちゃんもマグヌッセンもペレスも出てきます。回想シーンではマクラーレン時代のセナも出てきます(これは本人の合成ハメ込みかな?CGかな?)名前だけならプロスト、マンセルも出てきます。
角田もちゃんと出演してましたが、スピンに巻き込まれるシーンなどほんとちょびっとでしたね。鈴鹿のレースも、ほんの少しだけ紹介されてました。
実は、その鈴鹿での映画の撮影の時、僕その場にいてたんです。映画の撮影部隊が特殊なカメラ付きの車両で、サーキット内を何周もぐるぐる回ってたんですよね。そして盛り上がる観客を撮影してたのですが、きっちり僕も観客の一部で声援を送ってました映画の本編を見ると、多分写ってないですが…
まぁとにかく迫力ある映像でF1のことを全く知らない人でも楽しめます。ただちょっと知ってる人は10倍楽しめます。
ハミルトン監修なので実際とは違和感のあるシーンを修正したり(エンジンの壁からの反射音やギアに対するエンジン音の違いとか)かなり細部にこだわってます。
ブラピが運転するシーンはCGじゃなくて実際にメルセデスがF2クラスのマシンを何台も作って走ったとか。クラッシュ用のマシンも用意したらしいです。すごい。IWCやトミー・ヒルフィガー、Expensify(経理管理ソフトの会社)なども架空のAPX GPというこの映画のF1チームに実際にスポンサーになったり、どこまでが現実でどこまでがフィクションなのか分からなくなってます
映画はIMAX対応なので、それに耐えうる画質を確保しながらマシンに乗せれるほど小さく、さらに遠隔操作で角度を変えれるカメラをSONYが開発して臨場感あふれる映像が出来ています。
この車載カメラ、将来は本物のF1にも搭載される可能性は高いみたいですね。今まで固定されてたカメラが例えばオーバーテイクする瞬間に抜かれるマシンをカメラが追うみたいな事が可能になるのです。技術って進歩し続けますね
最後に若手レーサーに声をかけてスカウトするシーンがあるのですが、話しかけてる人が本物のメルセデスチーム代表のトトさんだったりするのがニヤっとするとこの一つでもあります。
多分見返してみると、そういう小ネタがそこら中にあると思いますので、もう一回映画に行くか配信されたらまた見ようと思います
Facebookが映画の「ソーシャルネットワーク」でブレイクしたように、世界的に既に盛り上がってるF1もこの映画で日本でも盛り上がってくれたら嬉しいです。
てなことを書いてるうちにビッグニュースが舞い込んできまして、レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表が解雇!後釜にはRBのローラン・メキース!
角田にとってはメキースさんとは信頼関係があるので良い方向に動きそうですが、ホーナーさん、どうもマックスのお父さんのヨス・フェルスタッペンと言い合いになったとかならなかったとか。ホーナー自身も昨年のセクハラ問題を抱えてたし、エイドリアン・ニュウェイがアストンマーチンに行ったのも、ホーナーが原因かもしれません。もしそうだとしたら、ホーナーの解雇は仕方がなかったのかもしれませんね。セバスチャン・ベッテルや、マックスフェルスタッペンの時代を築いたのは、ホーナーの功績なのは間違いないとは思いますが。噂ではフェラーリに行くとか⁉️
あまり細かい事書いてもほとんどの人が意味分からないのでこの辺にしときます


————————————-✂————————————
●松田なんで店をつくったのか? https://w-anan.jp/about/
●お菓子作り紹介(和菓子職人あきらYoutubeチャンネル) https://youtu.be/Ol1nHE2v00E